デリカシーのない先輩

わたしの職場にはデリカシーのない先輩がいる。

先輩が話しかけてくるときはいつも、迷惑な気持ちを少しも隠さずに対応している。場合によっては、「今集中して仕事をしているので茶化さないでもらっていいですか?」などと釘を刺してすぐにシャッターを閉める。

先輩はすかさずシャッターの隙間に手を滑りこませ、「少し話しかけられたくらいで途切れる集中力ってどうなの?」などとのたまう。舌打ちしたい気持ちを抑え、何かしらのイヤミで返す。国が国で、職業が会社員なんかでなければ、2度と口がきけないようにしている。

 

わたしは、デリカシーが足りていない程度の人間にはデリカシーを持って接するが、その先輩に対応するときには自分までデリカシーが欠落する。

 

デリカシーのないその先輩はひどくおしゃべり好きだ。人間関係において、会話というものに重きを置きすぎている。議論の際には、卓球のオリンピック選手ばりにラリーをしないと気が済まないらしい。相手が少し優しかったり気が弱かったりして、ラリーの途中で躓こうものなら、隙ありと思うのか倒れた相手にピンポン球を浴びせ続けるような攻撃性を持っている。

親切な誰かが間に割って入り、手を貸そうものなら...そんなのは相手のためにはならないと決めつけ、転んでいる人への追撃を親切だと捉えている。

 

そういうデリカシーのない先輩を見て、なんて厄介なんだろうと引いていた。

 

そして、ついに自分まで同じような仕打ちを受けたときには、あまりの不愉快さに怒り心頭し、夜な夜な復讐を画策したために2日ほどはよく眠れず、怒りに晒され続けた体は1週間、鉛のようだった。怒りと寝不足で血走る眼球は、相手に致命傷を与える隙を常に探していた。我ながらとんでもない時間を過ごしたと思う。

口をきけば争いは避けられないと悟ったわたしは文字通り、距離を置いた。

しかし、こちらが明らかに話したくないという態度を見せても効かない。相手にデリカシーがないのだから当然といえば当然だ。そんな簡単なことがわからないわたしのほうが、逆にデリカシーがないくらいだ。

 

話しかけるタイミングも大抵、最低最悪である。たとえば残業しているときに、「どうした、忙しいのか?」などと無駄口を叩いてくる。

「忙しいから残業しているんですよ」とか「帰れるなら帰ってます」とか「残業してまでやりたい仕事があるんですから放っておいてもらえませんか?」などといつも感じるし、それに近い言葉を素直に伝えている。

また、少し前には、就業早々に話しかけられ、ひどい思いをした。

わたしは仕事中の間食が過ぎるため、時々、おやつに小魚を食べている。給食を思い出してなんだか懐かしいし、どうしても間食してしまうなら、少しでも体に良い物が良い。そうしてわたしがナッツ入りの小魚をつまみながらメールチェックをしていると、いつものようにデリカシーのないタイミングで、先輩が話しかけてきた。

エンジンのかかっていないわたしが珍しく愛想良く対応すると、周辺のデスクに聞こえるような声で「ちょっと!前歯に小魚が挟まってる!」と言ってきた。「幼稚園のうちの娘と同レベルだ」とまで。

顔面からは笑顔が消え失せ、心の底から濃い暗雲が湧き上がるのを感じた。デリカシーのない人間というのは、わたしの斜め前の憧れの先輩や、隣の心優しい先輩にまで、わたしの前歯に小魚が挟まっていたことを報告するものだ。我慢の限界だった。

「…小魚を食べているときに話しかけるとか、マジで止めてもらって良いですか?」

そんなことは、幼稚園生だって言われなくてもわかることだ。イライラが募るわたしに気づいた隣のデスクの優しい先輩が、間に入る。

「…ほら、1回確認してから話しかけたほうが良いですよ。今、小魚食べてますか?って。ねぇ...?」

優しい先輩がちらりとわたしの表情を確認する。わたしは返事もできずに震えていた。

 

いつか、わたしはデリカシーのない先輩の奥歯をガタガタ言わしたい。トンカチとかで。