とっても、おばあちゃん。

おばあちゃんとの月一定例会として、「健康ランドで入浴し、併設の回転寿し屋で寿司と生ビールをくらう」という活動を始めて今年で2年目になる。

 

クリスマスイブでもあった本日が2016年の最後の定例会だった。なぜか嫌な予感がしていたのだが、案の定おばあちゃんは40分ほど遅れてきた。わたしたちはいつも11時に待ち合わせするが、大抵はどちらかが遅刻する。それも5分とかのレベルではない。だいたい、20分〜1時間ほどだ。今回の40分はなかなかの遅刻だが、ここしばらくはわたしの遅刻が続いていたので、遅刻タイムのバランスがフラットになりつつあると思った。

そして今回はおばあちゃんの妹がゲストとして参戦していた。彼女もおばあちゃんと同じ時刻、つまり遅刻で登場だ。

 

ちなみに、待ち合わせの時間は以前はもう少しフレキシブルに決められていた。大抵は、おばあちゃんのほうから「少し早めの10時に待ち合わせよう」とか「せっかくの休日に11時待ち合わせは可哀想だ。12時にしよう」などの提案をしてくれた。わたしはいつもその提案に乗るカタチで待ち合わせ時間を決めていたが、ある日、12時の待ち合わせに20分ほど遅れて着いた際、おばあちゃんにめちゃくちゃキレられたことがあった。

話を聞くと、おばあちゃんの中での待ち合わせ時間はいつの間にか11時に変更されており、しかも早く到着していた。わたしはそんな日に限って寝坊。定例会史上一の大遅刻となった。それ以来フレックス制は廃止し、待ち合わせは11時がデフォルトとなった。

 

 

どちらかが大幅な遅刻をしたとき、会った瞬間にピリッとした空気がふたりの間に流れる気がする。一応、怒ってはいるのだ。遅刻したほうが謝罪し、するっと近況報告に入り始める頃、合流できた喜びがじんわりと胸に広がる。遅刻への怒りよりも、約束が忘れられていなかったことへの安堵が勝り始める。

 

止まらないおばあちゃんのマシンガントークに相槌を打ちながら脱衣所へ移動し、服を脱ぎながらおばあちゃんの話を聞く。わたしが体重計に乗る瞬間もおばあちゃんのターンだし、湯に浸かる前に軽く体を洗うとき、ジャグジーつきのお風呂に隣同士で腰掛けるときも、ずっとおばあちゃんのターンだ。わたしはいつも返事しかすることがないので、他の考え事をしたり、ときどき寝てしまうこともある。おばあちゃんはあまり気にしていないようで、おばあちゃんのターンは終わらない。

 

おばあちゃんはわたしの知らない親戚や知人の話をさもわたしが知っているかのように語る。ほとんどの人のことを知らないけれど、おばあちゃんに、この人は知らないかな?と確認されない限り、わたしは知らない人だということを伝えない。おばあちゃんが話している人をわたしが知っているかどうかはあまり重要ではない。野暮なことは言うものではない。

 

お風呂にたっぷりと浸かったあと、(おばあちゃんは途中の売店に気を奪われながらも)、わたしたちは回転寿し屋にまっすぐ足を進める。回転レーンの中に立つ顔見知りの板前さんに挨拶をし、わたしたちがカウンター席に腰をかけると同時に生ビールが2つ運ばれてくる。

お疲れ様、とカチンとグラスを合わせ、グイッと一飲みする。丘の上にある回転寿し屋には一帯を見渡せる大きな窓が広がっており、季節ごとの光と木々が風景の一部になる。ビールに差し込む柔らかい光が炭酸の粒を輝かせる。お風呂上がりのビールと寿司が体に沁みわたる。そうしているうちに、待ち合わせの遅刻のことなどは飲み込まれて消えてしまっている。